技術の無駄遣いブログ。

基本やる気が無い。

あけおめツイートの自動化

あけおめ自動ツイートプラグラム

あけおめツイートはしたいが、起きてられない、テレビが忙しいなんて人のためにアケオメを自動でツイートするプログラム作りました。

毎年1月1日0時0分にツイートされるため、煩わしさから開放されます!

所要時間

約10分

環境

Macでも可能

手順

1. twitter開発者サイトに登録

を取得する

https://dev.twitter.com/apps/new

2. Mac or Linuxにてプログラム作成

pythonの環境を用意

pip install requests

pip install requests-oauthlib

ツイートプログラム作成

vim ~/tweet_akeome.py

以下のコードをコピペ gist.github.com

CK,CS,AT,ASに取得した値を入力

3. cronの設定

crontab -eでcron設定を編集

0 0 1 1 * python ~/tweet_akeome.py

を追記

4. あとは待つのみ

充実した大晦日ライフを...

※ 動作は確認してません。自己責任で...


参考サイト

make.bcde.jp

鏡餅 [AA弐典]

男のロマン「AppleWatchをG-SHOCK化」やってみた。

Apple Watchを購入したものの...

f:id:okuno411:20150609232255j:plain

  • 物足りなさを感じる。
  • バンドにオリジナリティーがない。
  • バンドがふにゃふにゃしてて頼りない。
  • 今までつけてた腕時計の出番がなくなってしまった!!!

そんな悩みを抱えるG-SHOCK愛用者が感じる悩みを解決しました!

AppleWatchのG-SHOCK化!!

f:id:okuno411:20150609232840j:plain

誰でもG-SHOCK風にAppleWatchを進化させる方法を発見しました!

必要なもの(買うべきもの)

  1. 家にあるG-SHOCK

  2. AppleWatch用アダプター amazonで2000円くらいで手にはいります。

  3. バネはずし amazonで500円くらいで手にはいります。

  4. G-SHOCK風ケース amazonで1900円。保護シート二枚ついてきます

作り方

  1. カバーを付ける f:id:okuno411:20150610000902j:plain

  2. G-SHOCKのバンドを取り外す ※ バネはずしを使う f:id:okuno411:20150610000156j:plain

  3. 取り外したバンドをアダプタに装着 f:id:okuno411:20150610000130j:plain

  4. AppleWatchに取り付ける

f:id:okuno411:20150610000422j:plain

  1. バンドを通す f:id:okuno411:20150610000547j:plain

完成\(^o^)/


完成版

vine.co

素晴らしい。


金額

  • G-SHOCK(0円)
  • アダプタ(2500円)
  • バネ外し(500円)
  • カバー(1900円)

5000円以下G-SHOCK化出来ます!


まとめ

AppleWatchにあのG-SHOCKの安心感が得られて幸せになります!

さらにG-SHOCKの種類の数だけ可能なので気分でいろいろカスタマイズできます!

「人と同じになりがちなAppleWatch、ここで差を付けてみませんか?」

注意:全てのG-SHOCKで出来るかは不明ですので自己責任でお願いします。

applewatchのアプリ2個作った。

AppleWatchを購入後、使命感に駆られてアプリ作りました。

1. 自爆スイッチ

www.mobypicture.com

よくある自爆スイッチ的なアプリです。

これは購入したその日に作りました。

2. G-SHOCK風アプリ

vine.co

このアプリはgigazinでこの記事を見つけて、リリースできないならリリースしなきゃいい!

という気持ちで作りました。

gigazine.net

本来はデジタル時計をカスタムフォントで表示知る予定でしたが、予想以上に微妙だったので画像だけにしました。

f:id:okuno411:20150501084856j:plain

「時計はイメージです。」

ビッグウェーブになんとか乗りました。~AppleWatch購入~

http://mononofulife.jp/wp-content/uploads/2014/10/big.jpg

ついにapple watch発売日に手入!

本来予約していたのですが5月に発送されるらしく、待てないので買っちゃいました!

twitterにて新宿ヨドバシに行けば在庫あるとの情報を入手し即新宿へ行き、念願のAppleWatchをGET!

f:id:okuno411:20150425000256j:plain

その後予約注文をキャンセルしました。

開封の儀

なんてなかった。

f:id:okuno411:20150425004503j:plain

購入して帰りの電車でおもむろに開封。


使ってみた感想

良いとこ

  • hey Siriが優秀⇛自転車に取りながら音声で操作ができる
  • 純正mapの案内の精度が高い&使い安い
  • LINEがスムーズに使える
  • 自慢できる(発売して間もないので)
  • サイズ感がちょうどいい38mm(馴染む)
  • 脈拍計測時にに光る f:id:okuno411:20150425004619j:plain

悪いとこ

  • 対応指定ない機能はやたらhandsoffに流される
  • 時計を腕につける落としそうになる←大問題
  • まだアプリが少ない&アプリの質が低い

自作スタンド

スタンドなかったのでレゴで作ってみました。(製作時間1時間)

vine.co

こちらを参考にしました。 ↓

www.amazon.co.jp


アプリ組んでみた

せっかくなので初日に軽く一個作ってみようと思い、自爆スイッチアプリ作っみてみました。

未完成です。

vine.co

初めてのWatchKitアプリです。iosアプリと変わらず意外と簡単に組めそうです。

ただ情報がswiftばっかで肩身が狭い

引き続き開発は行います。


アイディア

G-SHOCK体験アプリ

画像をはめ込んだだけです

違和感ゼロ! f:id:okuno411:20150425004842j:plain

違和感有り! f:id:okuno411:20150425004914j:plain

CASIOさん頑張ってください!

個人的におすすめアプリ

  1. map ⇛ 自転車やバイクに最適、そして思ったより地図が見やすい。
  2. 雨降りアラート ⇛ とても実用性がある。
  3. LINE ⇛ 基本的に問題なく使える。
  4. たまごっち ⇛ 謎クオリティ

感想

ipadの時もそうでしたけど、新製品は使い方を模索する楽しみがあっていいですね。

あとはアプリもまだそこまで無いので自分でアプリをapplewatchでより便利な世の中を創れる、最先端にいる気分になれるのも新製品ならではだと思います。

これからもちょくちょくapplewatchを使った開発をしていきたいと思います。

これから発売されるアクセサリも楽しみの一つですね!

最後に

忘れてはいけない、彼の存在…

半年前に買ったスマートウォッチ…

機能は完全にAppleWatchに負けました。

YoutubeをOculusで見れるようにしたら夢が広がった件

背景

oculusで遊んでいる時ふと思いました。

youtubeをoculusで見れたら捗るのではないか?(いろんな意味で...)

調べる → 存在しない

「では作ろう!!!」

というわけで作りました。


基本概要

その名の通りOculusからyoutubeの動画を3Dっぽく見るためのwebサイトです。

おきゅちゅーぶ ~Oculusでyoutubeを3D風に楽しめる唯一のサイト~ http://ocu-tube.com/

ドメイン取りました。

実際の動き

vine.co

動画では楽しさが伝わりません...

レビュー

研究室の後輩に使ってもらった感想
  • 「本当に3Dになる!!!!」
  • 「うわすげえ!......けどこれ酔う...」
  • 3DSの立体感に近い (安っぽい?)」
  • 「意外とこんなので3Dになるんだな..」←作者の感想
twitterでの評判

動画を公開したら沢山RTとFav頂きました。

設定方法

  1. OculusをPCに接続(+初期設定)
  2. おきゅちゅーぶにアクセス
  3. youtubeから見たい動画のURLをコピー
  4. 入力スペースにペースト
  5. D&Dでブラウザをoculusの画面に移動
  6. ブラウザ最大化
注意点:動画読み込みでずれる場合があるので、更新してずれないまで調整してください。

お勧め動画

  • 車載系

おすすめ https://www.youtube.com/watch?v=e55T_tjBaAY

おすすめ https://www.youtube.com/watch?v=ZZvpLwX4vwQ

  • むふふ系

お好きなものをどうぞ。


最後に

使い方とコンテンツは無限大...

あなたの生活に刺激を与えるおきゅちゅーぶ

ぜひお試しください。

※ 悪用大歓迎


おまけ

フルアーマーオキュラスさん f:id:okuno411:20150416235752j:plain

ふざけて作りました。

実装武器

  • leapmotion
  • OVRCamera
  • 背面カメラ(USBcam)
  • ビーコン
  • 光るUSBハブ

http://ocu-tube.com/

arduinoで複数センサを同時に読み取ってみた。

以前の記事 ebi-fly.hatenablog.com

最近秋月でセンサー類買ったのでarduinoで実装してみた。

それぞれの挙動

  • 湿温センサ DHT11

vine.co

300円で温度湿度が計測できる!コスパGood

  • ガスセンサ TGS2450

においセンサ TGS2450: センサ一般 秋月電子通商 電子部品 ネット通販

vine.co

一応反応しているみたいだけど数値の基準が不明。

  • 音センサ

vine.co

拍手などの突発的な音に反応。全体の音量を取るのには不向き。

  • 輝度センサ & 温度センサ CdSセル LM35

以前に作った

vine.co

これらを全てまとめてみた

f:id:okuno411:20150330000415j:plain

狭いブレッドボードに配線するのが一番苦労しました。

苦労したにも関わらずごちゃごちゃ...

一応島に分けて配線したつもりだったのですがね。

f:id:okuno411:20150330001105p:plain

回路とかパーツとか専門じゃないからあんま分からない。

分かる気がしない。

まとめて動作させた

vine.co

プログラムの組み方が良くないのか挙動が少しおかしい。

しかしjsonでセンサデータの書き出しができたので後はこれを使ってグラフ表示したり、slackと連携させたりといろいろ広がりそうです。

参考サイト

Gist

全てのセンサデータをjsonで書き出し

iOSアプリ「スマートダーツ」作った。

まえがき

オシャレ大学生が好きそうなスポット

「スタバ」、「バー」、「ダーツ」

なにに最近の大学生がスマホでポチポチソシャゲ。

これは良くない!と思いましてスマホだけどおしゃれな雰囲気を醸し出せるアプリ作ってみました。

前回に引き続きiOSアプリ開発です。

moff風なアプリ作った。 - 技術の無駄遣いブログ。

【制作期間】

約2日

画面イメージ

f:id:okuno411:20150309235138p:plain

アイコン

f:id:okuno411:20150309235330j:plain

ホントの経緯

  • 先日tokyo motionのイベントでUXが大事だとかいう話を聞いた。

  • テレビで視覚障害者が目の見えない人でもできるゲームを開発したという話に感動した。

  • moffっぽいアプリ作っていたところダーツをひらめいた。

と言った感じです

コンセプト

画面不要誰でも雰囲気イケメンになれるダーツアプリ。

ゲームの説明

そもそもダーツのルールがあまり分かっていないのですが、3投×3セットで合計点を競います。

スコアはスマートフォンの加速度センサによって算出されます。

投げた際のiphoneのブレによってスコアを変化させています。

  1. ブレが最小(4度以内) → スコア:Bull(25)

  2. ブレが普通(45度以内) → スコア:乱数(1~20)

  3. ブレが大きい(45度以上) → スコア:0

※ それに加え乱数でダブル、トリプルの処理しております。

参考動画

short版

完全版

今後

  • リリースしたい。

以前作ったアプリは3度リジェクトされて心折れた。

  • ランキング実装

これがないとゲームとして全く面白くない。


個人的な感想。

※ 最近開発が捗るのは就活から目をそむけてるだけです。はい。