技術の無駄遣いブログ。

基本やる気が無い。

あけおめツイートの自動化

あけおめ自動ツイートプラグラム あけおめツイートはしたいが、起きてられない、テレビが忙しいなんて人のためにアケオメを自動でツイートするプログラム作りました。 毎年1月1日0時0分にツイートされるため、煩わしさから開放されます! 所要時間 約10分 環…

男のロマン「AppleWatchをG-SHOCK化」やってみた。

Apple Watchを購入したものの... 物足りなさを感じる。 バンドにオリジナリティーがない。 バンドがふにゃふにゃしてて頼りない。 今までつけてた腕時計の出番がなくなってしまった!!! そんな悩みを抱えるG-SHOCK愛用者が感じる悩みを解決しました! AppleWat…

applewatchのアプリ2個作った。

AppleWatchを購入後、使命感に駆られてアプリ作りました。 1. 自爆スイッチ www.mobypicture.com よくある自爆スイッチ的なアプリです。 これは購入したその日に作りました。 2. G-SHOCK風アプリ vine.co このアプリはgigazinでこの記事を見つけて、リリース…

ビッグウェーブになんとか乗りました。~AppleWatch購入~

ついにapple watch発売日に手入! 本来予約していたのですが5月に発送されるらしく、待てないので買っちゃいました! twitterにて新宿ヨドバシに行けば在庫あるとの情報を入手し即新宿へ行き、念願のAppleWatchをGET! その後予約注文をキャンセルしました…

YoutubeをOculusで見れるようにしたら夢が広がった件

背景 oculusで遊んでいる時ふと思いました。 youtubeをoculusで見れたら捗るのではないか?(いろんな意味で...) 調べる → 存在しない 「では作ろう!!!」 というわけで作りました。 基本概要 その名の通りOculusからyoutubeの動画を3Dっぽく見るためのweb…

arduinoで複数センサを同時に読み取ってみた。

以前の記事 arduinoのデータをnode.jsで受け取るプログラム - 技術の無駄遣いブログ。ebi-fly.hatenablog.com 最近秋月でセンサー類買ったのでarduinoで実装してみた。 それぞれの挙動 湿温センサ DHT11 vine.co 300円で温度湿度が計測できる!コスパGood ガ…

iOSアプリ「スマートダーツ」作った。

まえがき オシャレ大学生が好きそうなスポット 「スタバ」、「バー」、「ダーツ」 なにに最近の大学生がスマホでポチポチソシャゲ。 これは良くない!と思いましてスマホだけどおしゃれな雰囲気を醸し出せるアプリ作ってみました。 前回に引き続きiOSアプリ…

moff風なアプリ作った。

Moff(モフ)- 想像力豊かで新しい遊び 最近いろんなイベントでmoffを見る。 そのたびに欲しくなるが5000と少しお高いのだ、API公開されたら5000円出しても買うけど、開発できないのにおもちゃとしては高い... ならば作ってしまおう!というわけでiphoneの加…

【じおたぶ物語】GEOTABで地図サービス作った。第二話

前回記事 【じおたぶ物語】GEOTABゲットした。 第一話 - 食欲、物欲、ものづくり欲。 前回に引き続きGEOTABを使ったシステムを組んでみた。 ジオタブにはAPIがあるのですが使い方がいまいちわからないのでMyGEOTABからダウンロードできる走行データ(エクセ…

春の勉強祭2015で喋ってきた

What is 春の勉強祭り 新しいゼミ生に向けた勉強会です。 僕の発表はIoT入門です。 その他テーマはGithub, RaspberryPi, Python, Unity, iBeaconなどです。 発表資料 春の勉強会 2015 from Ryo Okuno 春の勉強会 2015 新三年生に向けたものでなんとなく伝わ…

【じおたぶ物語】GEOTABゲットした。 第一話

知り合いの方からGEOTABという車のデータを収集するデバイスを使ったシステムの開発を頼まれました。 GEOTABとは? 簡単に言うとカナダで開発された車のOBD2ポードから集取したデータを3Gでデータをクラウドに送るデバイス。 数年前のCESで発表され、カナダ…

つぶやきをリアルタイムで喋ってくれるようにしてみた。

以前のハッカソンでnodeのストリーミングがなんちゃらみたいな話があったのでググっでちょっとした物作ってみた。 使用した技術 ntwitter ツイートのリアルタイム検索に使用 みんな大好きsayコマンド しゃべらせるのに利用 demo Watch ryo's Vine "ツイート…

arduinoのデータをnode.jsで受け取るプログラム

最近nodeをちょくちょく触るようになってきたのでせっかくなのでarduinoのシリアルデータをnodeから観察できるようにしてみました。 現在は家にあった光センサと温度センサの値を取得しています。 Watch ryo's Vine "arduinoとnodeさんの会話" ついでにinoを…

【一発ネタ】喋らずにsiriと対話するスクリプト

ios8からsiriにHeySiriという機能がくわわったということで、siriさんと戯れるためのしょぼいプラグラム組んでみた。 Watch ryo's Vine "Macから呼びかけてSiriさんを呼び出す。" Ok Googleならぬ"heySiri"すごいですね。 普段は恥ずかしくて声に出してでき…

妖怪Beacon作ってみた。

きっかけ 研究でibeacon使う雰囲気があるのでちょっぴりibeacon入門してみた。 内容 beaconを妖怪にセット アプリを起動し妖怪をスキャン しょうか〜ん♪ とりあえずこちらを御覧ください 妖怪ビーコン作ってみた。 - YouTube 材料 ibeacon Aplix社 ジバニャ…

【ほぼ完成?】全自動!顔面偏差値解析くん

昨日の機械学習ワークショップの影響で実際に自分でなにか作ってみたいと思い今日丸一日使って開発しました。 過去記事はこちら 機械学習入門ワークショップ行ってきた - 食欲、物欲、ものづくり欲。 機械学習入門ワークショップ行ってきた - 食欲、物欲、も…

機械学習入門ワークショップ行ってきた

Life is tech! という企業主催の機械学習入門ワークショップに行ってきました。 【1月19日(月)】機械学習入門ワークショップpresented by Life is Tech! - TECH LAB PAAK 【1月19日(月)】機械学習入門ワークショップpresented by Life is Tech! | ITクリ…

【駅伝優勝】青学カレー食べ比べてみた。

たまには技術系以外のことを書きたいと思います! 最近駅伝優勝で湧いている青山学院(渋谷のキャンパスのみ) ずっと気になってた購買会で売っている青学カレー買ってみました。 これは完全にオープンキャンパス向けの商品で普通の青学生に取ってはどうでもい…

【続】傷つけずに年齢を知らせるアプリ作ってみた。後編

前編はこちら 傷つけずに年齢を知らせるアプリ作ってみた。前編 - 食欲、物欲、ものづくり欲。 傷つけずに年齢を知らせるアプリ作ってみた。前編 - 食欲、物欲、ものづくり欲。 23日のミートアップイベントに向けてHowOldMeのアップデートを行いました。 Fab…

人生初3Dプリンタ

大学内に3Dプリンタ(6万ちょい)があるということで早速トライしてきました!!! がしかし!!! 理想 3Dプリンタ=夢のマシン 現実 3Dプリンタ=ゴミ製造マシン 自分のなかでそのような認識になりました、、、 その様子を御覧ください。 初3Dプリンタは…

【製作日記】Oculusじゅうたんプロジェクト

きっかけ Oculus流行っているし何か作ってみよう。 せっかくなので他のデバイスと連携したいね。 そんなこんなで魔法のじゅうたん作るようになりました。 使用技術 Unity KINECT(コントロール) Arduino(外部デバイスの制御) Oculus 予定 ステージ作成(unity)…

Oculusの目作ってみた。

# Oculusを使ってる本人は楽しい、しかし! 周りからするととても地味…ということで作りました!### Oculusの目これも神ツールPowerPoint様を使いました。#### Before#### Afterミクverにわかせんべい(九州のお土産)ボンバーマン元となった紙こんな感じで目を…

LEAPMOTIONを使ったARジェンガ作ってみた。

今年の10月に学園祭で展示のためにunityとLEAPMOTIONを使ってARジェンガつくりました。 まずは動画を御覧ください。 LEAPMOTION使ってARジェンガ作ってみた。 - YouTube 製作期間 2週間 使用技術 Unity (leapmoiton用ライブラリ利用) LEAPMOTION 制作…

傷つけずに年齢を知らせるアプリ作ってみた。前編

OMRONのHVC-Cを使ったアプリケーションを開発しました。 人認識センサーでスマートフォンアプリを開発しよう Sensing Egg Project for Human Vison Components (HVC-C) 人認識センサーでスマートフォンアプリを開発しよう Sensing Egg Project for Human V…

タイトル変えました。

開発したものだけのしているとブログ更新が少なくなるので、 これからは+αとして買ったもののレビューなど入れたいと思います!

【BGMにどうぞ】jpopヒットソングまとめのまとめ

※ PC限定です 使用方法 1 リストを選択 Back to 2010 Jpop Back to 2009 Jpop Back to 2008 Jpop Back to 2007 Jpop Back to 2006 Jpop 2 iTunesで見るをクリック 3 全曲プレビューをクリック 再生開始!! 最後に itunesにはこれ以外にもいろいろな年代のま…

【日記】8/8-8/9

やったこと LEDキューブ半田付け(まだ最後の過程が残っている) arduinoとサーボを使ったデバイス作成 Raspberry pi とLCDディスプレイ表示 タミヤモーター作成 詳細 1. LEDキューブ サイトを参考にしてハンダ付け まだ途中です。思ったよりめんどい! 2. a…

docomoハッカソン行ってきました

8/1~4の4日間docomoのインターンdocomoハッカソンに参加してきました。 インターン概要 テーマ:2020年オリンピックに向けた新しいサービス 日程 1日目:説明+アイディアソン 2日目:アイディアソン+ハック 3日目:ハック 4日目:発表 というような感…

勇者はkaradafitを手に入れた

某IT企業のインターンで健康管理デバイスのkaradafitをいただきました。 karadafitとは 一昔?流行ったヘルスケアデバイスの一種。 詳細 http://www.pc.karadafit.jp/ jowbone,fitbitとかそっち系かな。 集められるデータは主に3つ 歩数 睡眠時間 消費カロリ…

iBeacon講習会

本日はゼミの後輩の協力の元でibeacon講習会を行いました。(私は参加者) 内容としては iBeaconの基本的システムの説明 iBeaconを使ってみよう iBeaconアプリを作ろう の3つ。 結果的にibeaconを使って近距離に近づいた際に通知が来てクラウド上のDBにログ…